歯並びについて その21
2020年12月17日(木)
その他
バランスを悪くする要因の一つに、舌の裏側にあるスジ(舌小帯と言います)が短く、人よりも舌が前方や上方に動かない場合があります。
これにより舌の動きが制限されてしまうため、飲み込みの時に普段の舌の動きとは違い、前方に押し出すためにバランスが崩れます。
このため極端にスジが短い場合は手術により広げることも可能です。