国分寺駅南口 徒歩2分|各種保険取扱・完全予約制・初診・急患随時受付の歯医者
お知らせ
  • HOME »
  • お知らせ

歯と栄養について その1

今回からは食事の栄養と口の中の関係についてです。 最近のダイエットブームで栄養素について詳しい方も増えてきました。 噛める状態と、噛めなくなってきた口の中では食べれらる食事が違うため、取れる栄養も変わってきます。

口の中に出来る癌(がん)について その23

口の中はなかなか正常な状況と異常な状況の区別がつきにくい場所です。 定期的な歯科医院での受診がとても有効です。もし前がん病変が発見されればより短期間での繰り返しの受診が必要です。 歯科医院での定期的なクリーニングとともに …

休診のお知らせ

明日7月11日(土曜日)は午後6時までの診療となりますので宜しくお願いします

口の中に出来る癌(がん)について その22

口の中の癌はご自身で鏡を見ながらチェックしていただくのも効果的です。 携帯電話のライトなどを使い、光の元で粘膜の色が白や赤であれば歯科医院でのチェックが必要です。 また、粘膜の硬さも硬くなってきていることは要注意となりま …

口の中に出来る癌(がん)について その21

口の中の癌へのリスクには、歯周病も挙げられます。 歯茎に炎症を起こす歯周病は粘膜への慢性的・長期的な刺激になります。 また、唇や舌を噛んでしまうことも粘膜への刺激になり、癌の元になります。

休診のお知らせ

明日7月8日(水曜日)は午後1時半までの診療となりますのでよろしくお願いいたします。

口の中に出来る癌(がん)について その20

口の中に出来る癌へのリスクとしては、飲酒の習慣とタバコが挙げられます。 アルコールと喫煙は口の中の粘膜を弱く傷つけやすい環境にします。 また、栄養の偏った食生活やビタミン不足も同様です。

口の中に出来る癌(がん)について その19

口の中が虫歯だらけだったり、歯石がたっぷりついている状態では、口腔癌になるリスクがあります。 歯が尖っていたり、詰め物や被せ物が合わない状態では舌や頬の粘膜に傷をつけやすくなるためです。 また、くちびるや頬を噛みやすい状 …

休診のお知らせ

明日7月4日(土曜日)は午後6時までの診療になりますのでよろしくお願いいたします。

口の中に出来る癌(がん)について その18

口内炎が2週間続く場合には要注意です。 前癌病変に変化していないかどうか、歯科医院でのチェックが必要でしょう。 また、前癌病変の場合には口腔外科での細胞検査や経過観察を3月に一度程度の間隔でしてくことが重要です。

Page 91 / 248«909192»

年別アーカイブ

  • facebook
PAGETOP