国分寺駅南口 徒歩2分|各種保険取扱・完全予約制・初診・急患随時受付の歯医者
お知らせ
  • HOME »
  • お知らせ

フッ素について その7

フッ素を歯に沈着させようとすると、適切な濃度が必要です。 その適切な濃度を口の中で長時間保つことでフッ素は働くことができます。 この効果を発揮させるのに必要なフッ素を定期的に手軽に取れるのが歯磨き粉になります。

フッ素について その6

フッ素の大切な働きの3つ目に、歯の面をより強くすることが挙げられます。 歯の再石灰化時にフッ素を取り込むと、歯の表面の構造が従来のものよりも強固な結晶を作ることができます。 そのため、虫歯菌に侵されにくい歯が出来上がるの …

休診のお知らせ

明日4月10日(水曜日)は、午後1時半までの診療となりますのでよろしくお願いいたします。

フッ素について その5

フッ素の重要な働きのもう一つに虫歯菌に対する働きです。 フッ素自体に抗菌作用があります。この抗菌作用により虫歯菌の活動を抑えることができます。 その働きにより歯を虫歯から守ってくれるのです。

フッ素について その4

フッ素には虫歯予防において重要な効能がいくつかわかっています。 一つ目は、歯の再石灰化を促進してくれることです。 口の中が酸性に傾き、歯質が溶ける「脱灰」を回復させる「再石灰化」を促進するということは、歯を虫歯から守って …

休診のお知らせ

明日4月6日(土曜日)は学会のため午後5時までの診療となりますのでご注意ください。よろしくお願いします。

フッ素について その3

フッ素の効能については、世界保健機関(WHO)や国際連合食料農業機関(FAO)が認めています。 虫歯予防に有効な天然成分であると認めているのです。 現在、これを受けて世界中で広く虫歯予防のために活用されています。

フッ素について その2

フッ素は、自然に存在する天然の成分です。 お茶や魚介・海藻類などに普通に含まれているものです。 その成分を摂取すること、特に口の中に適切な濃度で長く保たれるほど歯に対して良いと言われています。

休診のお知らせ

明日4月3日(水曜日)は午後1時半までの診療となりますのでよろしくお願いいたします。

フッ素について その1

歯磨き粉の中に入っている成分で有名なのが「フッ素」。 名前は多くの方がご存知と思いますが、今回はフッ素についてのお話です。 フッ素の働きや近年の歯磨き粉についてもお話しします。

Page 127 / 248«126127128»

年別アーカイブ

  • facebook
PAGETOP