国分寺駅南口 徒歩2分|各種保険取扱・完全予約制・初診・急患随時受付の歯医者
お知らせ
  • HOME »
  • お知らせ

歯の根の部分の虫歯について その9

歯の根の部分の虫歯を予防するためには、いくつか有効な方法があります。 その中でも一番は、本来の歯の頭の部分、つまりエナメル質と同じくフッ素剤が効果的です。 このフッ素を高濃度で配合されている歯磨き粉を使うことはとても良い …

歯の根の部分の虫歯について その8

歯の根の部分の虫歯は、歯の頭の部分の虫歯と違い、再石灰化という概念がありません。 よって、虫歯は進みやすく、一度溶けた層は、唾液によって修復されることなく崩壊していきます。 そのため、日々の歯磨きがとても重要になるのです …

休診のお知らせ

明日8月17日(土曜日)は午後6時までの診療となりますのでよろしくお願いいたします。

夏季休診のお知らせ

当院の夏季休診は8月11日より15日(木曜日)となりますのでよろしくお願いいたします。

休診のお知らせ

明日8月10日(土曜日)は、午後6時までの診療となりますのでよろしくお願いいたします。

歯の根の部分の虫歯について その7

また、薄いセメント質のコーティングを虫歯菌が突破してしまうと、次は象牙質の層です。 この象牙質という層は、エナメル質と比較して容易に酸に対して溶けてしまう性質があります。 よって歯の根の部分はセメント質、象牙質ともに酸に …

歯の根の部分の虫歯について その6

歯の根の部分の構造であるセメント質は、エナメル質とちがい、とても薄くて弱いです。 厚さが薄いため、コーティング剤としての役割はほとんど期待できません。 そのため、食べかすが残っていると程なく溶けてしまうのです。

休診のお知らせ

明日8月7日(水曜日)は午後1時半までの診療となりますのでよろしくお願いいたします。

歯の根の部分の虫歯について その5

歯の根の部分の構造は、歯の頭の部分と違います。 歯の頭の部分、通常口の中で見えている部分は、エナメル質というコーティングと神経に近い象牙質という部分でできています。 一方で歯の根の部分は、セメント質というコーティングと象 …

歯の根の部分の虫歯について その4

歯の根の部分の虫歯は、多くの場合痛みがないです。 よって気がついた時には思った以上に進んでいることが多く、場合によっては神経にまで及んでいることもあります。 根の部分が虫歯であると、歯の寿命も短くなっていくのです。

Page 117 / 248«116117118»

年別アーカイブ

  • facebook
PAGETOP