国分寺駅南口 徒歩2分|各種保険取扱・完全予約制・初診・急患随時受付の歯医者
お知らせ
  • HOME »
  • お知らせ »
  • 年別アーカイブ: 2017年

年別アーカイブ: 2017年

口腔ケアについて その2

介護をする上で、口の中のトラブルは大きな悩みの種の一つです。 ご家族でもお互いの口の中の状態をご存じの方は多くはいらっしゃらないかと思います。 ご家族によっては、歯医者に通っていることすら知らず、口の中に入れ歯が入ってい …

口腔ケアについて その1

現在、ご自宅や介護施設などで近親者を介護されている方々は多くいらっしゃると思います。 厚生労働省の介護保険の現状報告によると、平成28年で要介護者の割合は、40〜64歳で0.3%である一方で、75〜79歳では13.7%、 …

口の中の細菌について その26

我々の生活と、細菌は切っても切れない関係です。 うまく共存するためにも正しい知識を持ち、有効活用することが大事です。 歯磨きや定期検診とともに、あらたなプロバイオティクスの概念も取り入れてみてはいかがでしょうか?

口の中の細菌について その25

口の中の細菌の種類が決まるのは、おおよそ1歳半くらいから2歳半の時期と言われています。 前述の通り、細菌叢をプロバイオティクスによって変えるのはとても大変なため、この時期に虫歯菌や歯周病菌を多く摂取することを控えることが …

口の中の細菌について その24

プロバイオティクスは、色々な摂取の仕方がありますが、もっとも推奨されている頻度は、毎日になります。 これは、すでに出来上がっている細菌叢の中にいかにプロバイオティクスの細菌が定住することが難しいことを示しています。 よっ …

口の中の細菌について その23

口の中に効くプロバイオティクスは、歯周病にも効くことがわかっています。 もちろん歯周病の治療と並行してプロバイオティクスを摂取することが前提ですが、プロバイオティクスにより歯周ポケットを減少させることがわかっています。 …

夏期休暇のお知らせ

明日8月11日から15日まで夏季休暇のため終日休診となりますのでよろしくお願いいたします。

休診のお知らせ

明日8月10日(木曜日)は、学会のため午後5時までの診療となりますので宜しくお願い致します。

口の中の細菌について その22

プロバイオティクスで有名な菌の中に乳酸菌という菌があります。おそらくみなさまも一度はお聞きになったことがあるかと思います。 乳酸菌の中でも歯の中で効く菌もあることが最近の研究で判明してきています。 その菌によって虫歯菌の …

口の中の細菌について その21

最後に、プロバイオティクスは虫歯菌の餌を横取りします。 口の中に残っている食べカスを食べて酸を出すのが虫歯菌の働きになりますが、これを邪魔するのもプロバイオティクスの仕事です。 結果としてお腹の空いた虫歯菌は酸を出せなく …

Page 11 / 28«101112»

年別アーカイブ

  • facebook
PAGETOP